2017年01月02日
ドキドキハラハラ
皆さんこんばんは?
おはようございます?
餌木riderです。
年末年始を如何お過ごしでしょうか?
ただいま、琉球大学病院の会議室でこの記事を書いています。
この記事を書き始めた時間が01:45
新年早々に深夜の病院に
静寂に包まれた院内
部屋の外は電気が消えて暗い
何か出そうな雰囲気・・・
新年を迎えて、子供達も眠りにつき始め
一人TVを見ていると
急に電話が‼️
ジリリリリリリリリリ
驚いて携帯を手に取り耳に当てる。
時間は23:00頃だろうか?
電話の向こうから聞こえてきたのは・・・
嫁の声
嫁:「もしもし、起きてた?
21:00頃から熱が出て、お腹の張りがあって、一応問題は無いけど朝まで様子見になるから」
餌木rider:「わかった、何かあったら夜中でも良いから連絡して」
とこんな会話で電話を終える
毛布にくるまりウトウトし始めたその時‼️
ジリリリリリリリリリ‼️
枕元に置いいた携帯が鳴る!
時間は23:40頃だ
嫁:「もしもし、やっぱり朝まで待てないみたい」
餌木rider:「・・・」
すぐさま姉に電話!
餌木rider:「もしもし、遅くにごめん、子供達の面倒見れる?」
姉:「明日?、大丈夫だよ」
餌木rider:「今から‼️」
姉:「はぁ?」
餌木rider:「カクカク、シカジカで」
姉:「チョット待って! 旦那が居ないから家から出れない
直ぐに折り返し連絡するから待ってて」
電話のを切り、目を覚ますために顔を洗う事にしたが、何を考えていたのか?
風呂場に行き冷たいシャワーを頭から浴びる! 笑
餌木rider:「冷たっ‼️」
おかげで目が覚めた!
改めて、顔を洗い
家を出る準備をしていると、姉からの電話
姉:「今から行くから」
餌木rider:「子供は?」
姉:「弟を呼んだ」
何と、友人と飲みに行っていた弟を強制的に呼び出したらしい!
ジージャーパワー炸裂‼️
鍵をポストに入れて、すぐさま車へ
自動車道を使い、あっという間に琉球大学病院へ
諸々の事情を説明してもらい
同意書へサイン
嫁はそのまま手術室へ運ばれて行きました。
餌木riderは、とりあえず待っててと言われて
狭い会議室で軟禁状態
なんせ夜なもんだから、廊下をウロウロすると他の患者に迷惑に
嫁の手術が終わる朝方まで待機する事に!
そうです。
新たな命が誕生します。
嬉しさと驚きでドキドキな反面
34週での出産、尚且つ帝王切開‼️
初の帝王切開での出産でリスクの説明聞いて
餌木riderビビってます。 汗
とりあえず母子共に元気で手術室から出でくることを祈ります。
予定よりもかなり早く出産になってしまいました。
何とか37週までもって欲しかったですが、
胎児の感染症の疑いがあるとの事で
未熟ではあるが、待つよりも早めに出してあげたほうが、胎児には良いとのことなので
先生の判断のもと、急遽帝王切開での出産になりました。
手術室へ運ばれて早1時間
4児の父である餌木rider
落ち着きません! 笑
小さな我が子を抱ける楽しみ
しかし、予定よりも早めの出産
色々な感情が込み上げてきます。
この記事を書いている途中ですが
産まれました
男の子が先で次が女の子
体重等はまだわかりませんが、我が子を見せてもらえました。
保育器に入った我が子は、小さいですが
力強く目を開けて手足を動かしていました。
心配しましたが一安心です。
嫁はまだ手術中です。
無事に終わる事を待つのみです。
これからが大変ですが
餌木riderは頑張ります!
さぁ、やったりましょう!
2:26に男の子(2170g)
2:27に女の子(2178g)
どちらも、健康で問題は無いようです!
まだ、抱っこ出来ないのが残念ですが、
とにかく無事に産まれて来てくれてありがとう!


2:27に女の子(2178g)
どちらも、健康で問題は無いようです!
まだ、抱っこ出来ないのが残念ですが、
とにかく無事に産まれて来てくれてありがとう!


Posted by 餌木rider at 03:05│Comments(0)
│家族