てぃーだブログ › 餌木riderの釣戦 › リール › オフショア › アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物

2020年05月09日

アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物

先月の25日に初のアカマチ釣りに行ってきました。

先輩から中古の電動タックルを格安で譲ってもらい、早速行ってきました。
アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物


結果から言うとまぁまぁ釣れました
と言うか釣れました( ◠‿◠ )
サイズは小さいですがアカマチ11本にヒラマチ1本、ビタロー2本、チカメキントキ1本
アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物

そして、ゲスト1本


しかし、初めてのアカマチ釣りで仕掛けも何もわからない

ネットで調べても中々良い情報が出てこない・・・

仕方がないので、先輩や知人に聞きまくる

針やハリス、オモリ、サルカンなど、教えてもらった物を買いまくり
バッテリーに竿受けのラークに針置きのマグネットも購入

そして、せっせと仕掛けを作る

また、先輩からのアドバイスでコマセカゴを改造

市販の安いコマセカゴをシリコンコーキング剤の空容器に嵌め込みサイズアップしました

アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物

準備万端でいざ出港

船は那覇北マリーナから出ているてんぐさんにお世話になりました

電動タックルなんて使うの初めてで勝手がわからないけど何とかなるでしょ 笑笑

ポイントに向かって船が走ってる間にタックルをセット

仕掛けと餌(さんまとイカの抱き合わせ)を準備して

ポイント到着後、合図とともに素早く投入

水深は300〜400m
着底まで数分かかります

着底後は底からちょい巻きで誘いながら5〜10m上げて待つ

最初のポイントでは当たりは無く、即移動

次のポイントでも空振りで移動

そして、3投目で底から10m程上げて当たりを待っていると

グンッ
グンッ

と竿先が動いた

巻き上げるのを我慢して待つ

暫く待ってから巻き上げON

ゆっくり巻いていきます

巻いてる途中で竿先が動いているので魚がかかっているのは間違いなし

しばらくして上がってきたのは

ターゲットのアカマチちゃん

しかも2本もかかっていました(^^)

サイズは1kg前後と小さいけれど狙いのアカマチが釣れてホッと一安心

しかし、後が続かずまたも沈黙が訪れました

ポイントを移動すること数回
やっと当たりが来ました
船中全員ヒット、しかも、今度は竿もしなってサイズアップが期待できます

が、途中で急に軽くなる・・・

はい、メイサちゃんの登場です・・・

サイズ良さそうだったに全員横取りされました( T_T)

しかも仕掛けも切れてオモリすらない・・・

一個約900円のオモリ300号・・・

船長判断で大きく移動

移動先では、サイズは小さいがまぁまぁ釣れました

しかし、残り一流しという時にまさかのバッテリー切れ・・・

おわた・・・


と思ったら同船者から予備バッテリーを借りて釣り継続出来ました
ありがとうございます

そして最後の流しでドラマが起きました


着底後に底を切って10m上げて当たりを待っていると

チョコチョコと小さな当たり

また同じサイズと思いしばらく待って巻き上げON

しかし、巻けない

根がかり??

と思いながら見ていると

少しずつ巻き上げ出来る

竿がかなり曲がっているので、サイズアップ確定

ドラグ出されて、また巻き上げてを繰り返す

中々上がってこない

少しドラグを締めてみるも中々上がってこない

デカアカマチを期待しながら巻き上げる

50mくらい巻き上げた所で抵抗が弱くなりどんどん巻き上げてくる

期待しながら巻き上げること15分

後残り30mくらいの所でラインが斜めになっている

残り10mくらいから手巻きで巻いて長い仕掛けを手で手繰り寄せると

ボコンと浮いた大きな魚体

最後の最後でこいつが釣れるとは思いませんでした

アカマチ釣りでまさかの

カンナギ
アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物
アカマチ(ハマダイ)初挑戦でまさかの大物

アカマチよりも嬉しい釣果です

帰って重さを計ると15kgありました


アカマチ釣りに行ってカンナギ15kgを釣る

相変わらず空気の読めない餌木riderです

でもアカマチ釣れたのも嬉しかったけど、カンナギ釣れたのがでーじ嬉しい( ◠‿◠ )

帰って、次の日に親父と兄弟、姉家族みんなで鍋に刺身で最高に美味しかったです
刺身はやっぱり小さいアカマチよりもカンナギの方が美味しかったです笑笑

また、計画しているので、今度は大きいアカマチ釣りたいと思います


タックル情報
ロッド : シマノ ディープソルジャー 200-0
リール : シマノ ビーストマスター6000


同じカテゴリー(リール)の記事
未知の世界への挑戦
未知の世界への挑戦(2020-10-04 07:20)

特大
特大(2017-08-04 22:29)

近況速報
近況速報(2017-01-31 21:57)

リベンジ釣行
リベンジ釣行(2016-11-16 06:48)

PRノット
PRノット(2016-11-06 13:31)

タックル強化
タックル強化(2016-11-03 21:26)


Posted by 餌木rider at 21:49│Comments(1)リールオフショア
この記事へのコメント
パヤオ行きましょう〜(^^)
また、大物釣れましたねぇ!
餌木riderさんの釣行記は読んでて楽しいっす〜 
釣り行きたくなりますねぇ(o^^o)
Posted by 大阪釣人 at 2020年05月10日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。