てぃーだブログ › 餌木riderの釣戦 › カヤック › ルアー › タマン › フィッシュグリップ

2016年07月17日

フィッシュグリップ



本日二度目の記事です!
どうも、餌木riderです!

さて、タイヤ交換が終わりコーナーが楽しいバイク生活を送る日々!

そんな中、うちにある荷物が!

そうです!

ネットで注文していたリアタイヤ!

しかも変えたばかり!

連絡も無しに送るとは何とも最低な業者!

二度と購入しません!

で、もう一つ荷物が届きました。

そうです、タイトルにも書いたフィッシュグリップ、

以前使っていたフィッシュグリップは

プロックス フィッシュキャッチャーロング
PX880LTD(リミテッド)

低価格で使いやすくまぁまぁ軽い
値段の割には壊れにくい

中々気に入っていたフィッシュグリップです。

そんなフィッシュグリップは

会社の先輩の息子に頂戴とせがまれ
キラキラした目に負けてしまいました!

そうです!

プレゼントしました。

大事にしてくれると嬉しいですね!

しかし、3年半使っていたお古で良かったのか?

まぁ、喜んでくれたならいいでしょう!

で、新しいフィッシュグリップが欲しいなと思いながら色々と探していました!

最初は同じ物も考えましたが
どうせなら別の物を買って使ってみたいと思い

ネットで色々と調べましたが

出てくるのは決まってこのグリップ


ドレスのグラスパー
スタジオオーシャンマークのオーシャングリップ
エバーグリーンのEGグリップ
カハラジャパンのKJリップグリップ
エスタボガタックル社のボガグリップ

まぁ、有名なグリップばかりですね!

しかし、この辺りのグリップを購入すると
財布が寒くなります!

安くて、いい物はと考えて検索すると決まって

プロックスのフィッシュキャッチャーロング

または、ボガのコピー品!

どれが良いのか調べたり、人に聞いたり

色々と悩みながら購入する物を決めました!


そして、ポチッ!とな!

注文しました。


そして、家におニューなフィッシュグリップがやってきました!


そいつが、これだ!













































コピー品では無いですよ!

本物のボガグリップです!


色々と悩みましたが、
安く買って壊れると余計にお金が掛かるので
いい物を買うことにしました。

各メーカー値段にそれほどの差は無く
長く使える物をと考えてボガにしました。

重さはありますが、丈夫さは一番では無いでしょうか

使うのが楽しみです!

さて、このボガは計量もできます!
仕様については

型番:30lb
全長:265mm
重量:460g
計測範囲:30lb(13.5kg)
主な対象魚:ボートシーバス、シーラ、ヒラマサ、ブリ等
※ネットより抜粋

ちなみに、取説は英語で書かれていますので
英語が苦手な餌木riderは読めません!



色々と調べると10年くらい使っている方もいるようですね

さて、こいつでどんな魚をつかめるか?

さぁ!

やったりましょう!

まずは、海に行かねば!!








同じカテゴリー(カヤック)の記事
近況報告
近況報告(2017-07-27 21:57)

リハビリカヤック
リハビリカヤック(2016-11-20 13:13)

初デート
初デート(2015-12-30 15:15)

彼女が来ました!
彼女が来ました!(2015-12-19 16:23)

ポチッとその後
ポチッとその後(2015-12-18 19:13)

装備
装備(2015-12-09 21:09)


Posted by 餌木rider at 20:00│Comments(0)カヤックルアータマン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。